てぃーだブログ  › 光の子幼児学園 › 新春親子マラソン大会 › 新春親子マラソン大会

2015年01月16日

新春親子マラソン大会

1月10日(土曜日)にダッシュ新春親子マラソン大会ダッシュがありました音符オレンジ
新春親子マラソン大会
この日は、天気にも恵まれ晴天とありましたおすましキラキラ 

新春親子マラソン大会
『気合い入れて、マラソン大会頑張るぞぉーびっくり!!オォーグー

それでは、スタートの前にパフォーマンスをされていた親子をご紹介しますチェリー
新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
新春親子マラソン大会
どの家族もすごいパフォーマンスですね~おすまし
どの家族がパフォーマンス賞に選ばれるのか楽しみですハートキョロキョロ

それでは・・・
新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
流れ星星組流れ星雪雪組雪がスタートキラキラ  次に、サクラ虹組サクラピカピカ光組ピカピカひよこキッズクラブひよこがスタートキラキラ 

新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
歩夢くんファイトー♪赤♪赤ベー

新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
りさちゃん、お母さんととばしていますねーダッシュ汗

新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
卒園生も走りに来てくれましたよ~ベー

新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
ゆなちゃんもガンバレー音符オレンジ

新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
どの家族もとても楽しそうに走っていますねーラブ

新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
こちらはシーサーオス琉球プロレスシーサーメスの家族でしょうかびっくり!


新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
『あり~ままの~』と歌いながら走る美綾ちゃん音符オレンジ

新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
笑顔いっぱいの正義くんファミリー音符オレンジ

新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
颯斗くんもう少しだぞグー頑張れーガッツポーズ          この家族!?とても楽しそうです音符オレンジ

今年はなんと、梨楠ちゃん美伶ちゃんのおじいちゃん、おばあちゃんが子ども達のためにと、お菓子をかごに入れて差し入れしていました音符オレンジ
新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会
そこに、お菓子があるとなると、子ども達はそのポイントだけ全速力ダッシュキラキラ 

新春親子マラソン大会
みんな大喜びでしたよーおすまし
梨楠ちゃん美伶ちゃんのおじいちゃん、おばあちゃん、ほんとうにありがとうございました晴れ
来年もよろしくお願いしますねベー

こちらは、勇人(はやと)くん颯斗(はやと)くんのダブルはやとくんママ2人が応援団で、みんなを応援してくれていましたベー
新春親子マラソン大会
黄色い声援ありがごうございましたハート

給水所では、水と黒砂糖があり、大盛況でしたね♪赤♪赤
新春親子マラソン大会新春親子マラソン大会


それでは、各クラスのチャンピオン賞の紹介でーす音符オレンジベー
新春親子マラソン大会
流れ星星組流れ星から瀬分勇人くんキラキラ 

新春親子マラソン大会
雪雪組雪から伊禮維月くん

新春親子マラソン大会
サクラ虹組サクラから高坂弦侍くんキラキラ 

新春親子マラソン大会
ピカピカ光組ピカピカから仲村 浬くんキラキラ 

新春親子マラソン大会
ひよこキッズクラブひよこから座安礼揮くんキラキラ 

続いて、うさぎパフォーマンス賞ひよこに輝いたのは・・・
新春親子マラソン大会
ピカピカ光組ピカピカ大城美綾ちゃんファミリーキラキラ 

続いて、晴れファミリー大賞晴れに輝いたのは・・・
新春親子マラソン大会
流れ星星組流れ星金城勇海くんファミリーキラキラ 

続いて、りんご特別賞りんごに輝いたのは・・・
新春親子マラソン大会
雪雪組雪平安山碧奈ちゃんファミリーキラキラ 

マラソン大会当日、翌日とお疲れはありませんでしたか!?ベー
流れ星星組流れ星でも約2kmひよこキッズクラブひよことなると約8kmも走っているので、その子のご家族の皆さんは疲れたことでしょうがーん

ご参加して下さった、ご家族の皆さん、本当にありがとうございましたおすましキラキラ 


google.com, pub-7912504043988635, DIRECT, f08c47fec0942fa0
同じカテゴリー(新春親子マラソン大会)の記事

Posted by 光の子幼児学園 at 11:21│Comments(2)新春親子マラソン大会
この記事へのコメント
昂先生、ブログいつもありがとうございます。光の子達の元気な様子がよくわかり、見ているだけで楽しい気分になります。先週のマラソン大会、いい天気で良かったです。
颯斗君は、昨年のマラソン大会はおじさんの結婚式出席のため参加できませんでした。初参加のマラソン大会で最後まで完走できるのか心配でしたが、「じっちゃん、颯斗6周したよ」と報告してくれました。マラソンの後、三木先生に「6周したよ」と話したところ「素晴らしい」と言ってもらったとうれしそうに話してくれました。
また、正月に家族揃って帰省していたのですが、お年玉をもらうときにちゃんとあいさつできて「ありがとうございます」とお礼を言っていたとおじさん達が感心しておりました。
ブログを見ますと弘美先生が子供達に指導されている姿が写っていました。子供達は先生に指導してもらったことを実践しております。
お正月を境に精神面も体力面もたくましくなっているように感じております。
Posted by 雪組颯斗じっちゃん at 2015年01月17日 10:01
★颯人くんのおじいちゃん★

コメントありがとうございます!!!
お父さんと楽しそうに走っていましたよ!また、お母さんは楽しそうに応援頑張っていました♪♪
お年玉を貰った時の礼儀をしっかりと実践していたんですね。さすが颯人くんです!!!
今日の朝も元気いっぱいで、バスに乗り込んできた颯人くん!
今も、朝の外遊びを満喫しています♪♪
Posted by 光の子幼児学園光の子幼児学園 at 2015年01月22日 09:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。