2013年03月29日
平成24年度★卒園式
3月23日(土)に
卒園式
がありました
この日で”光組”と呼ばれるのも最後の日でありました
これから会場に入場する光組ですが、ドキドキしている子がほとんどでした


『ドキドキしてまーす
』


『今日はいつも以上にかっこよく・可愛くしてきたよー
』


舞台の上で、一人一人証書を貰い、家族に感謝の言葉を述べ、今まで自分が頑張ってきたこと、そして1年生になって頑張りたい事を話していました


その姿は、星組・雪組・虹組の頃とは違った子ども達がいて、その姿に思わず涙を流していたお父さん・お母さんがほとんどだったのではないでしょうか


多くのご父母の前で堂々と言っている姿は、とても頼もしかったですね


今回、皆勤賞は前原成弥くんと仲本心愛さんの2人が貰いました
小学校でも皆勤賞目指して頑張ってほしいです


写真撮影もしたところで卒園式が終了し、卒園パーティーへ
卒園パーティーでは、お父さんお母さんの手作りの一品料理が並べられました






他にも写真に写ってない料理もたくさんあり、どれもおいしそうな料理ばかりでしたよ



子ども達は大喜びで料理を取っていました
『いただきまーす』とみんなで食べて、とても満足そうな光組


『お父さん、お母さんが作った料理は世界一だぜ~
』
さらに、みーちゃん先生からサプライズプレゼントで、鈴ちゃん&正義くんのお母さんでもあります
キロロ(Kiroro)の金城綾乃さんが光組のために『ちいさなうた』をみーちゃん先生と一緒に演奏してくれました


光組のみんなも一緒に歌って心温まる時間となりました
さらに、金城綾乃さんが光の子のために作ってくれた、できたてホヤホヤの歌をプレゼントしてくれました
子ども達、ご父母の皆さん、そして先生方も思わず涙を流していました
金城綾乃さん、本当にありがとうございました

これから小学校へはばたいてく子ども達の成長がとても楽しみです
がんばれ光っ子




この日で”光組”と呼ばれるのも最後の日でありました

これから会場に入場する光組ですが、ドキドキしている子がほとんどでした



『ドキドキしてまーす



『今日はいつも以上にかっこよく・可愛くしてきたよー



舞台の上で、一人一人証書を貰い、家族に感謝の言葉を述べ、今まで自分が頑張ってきたこと、そして1年生になって頑張りたい事を話していました



その姿は、星組・雪組・虹組の頃とは違った子ども達がいて、その姿に思わず涙を流していたお父さん・お母さんがほとんどだったのではないでしょうか



多くのご父母の前で堂々と言っている姿は、とても頼もしかったですね



今回、皆勤賞は前原成弥くんと仲本心愛さんの2人が貰いました

小学校でも皆勤賞目指して頑張ってほしいです



写真撮影もしたところで卒園式が終了し、卒園パーティーへ

卒園パーティーでは、お父さんお母さんの手作りの一品料理が並べられました







他にも写真に写ってない料理もたくさんあり、どれもおいしそうな料理ばかりでしたよ




子ども達は大喜びで料理を取っていました

『いただきまーす』とみんなで食べて、とても満足そうな光組



『お父さん、お母さんが作った料理は世界一だぜ~

さらに、みーちゃん先生からサプライズプレゼントで、鈴ちゃん&正義くんのお母さんでもあります
キロロ(Kiroro)の金城綾乃さんが光組のために『ちいさなうた』をみーちゃん先生と一緒に演奏してくれました



光組のみんなも一緒に歌って心温まる時間となりました

さらに、金城綾乃さんが光の子のために作ってくれた、できたてホヤホヤの歌をプレゼントしてくれました

子ども達、ご父母の皆さん、そして先生方も思わず涙を流していました

金城綾乃さん、本当にありがとうございました


これから小学校へはばたいてく子ども達の成長がとても楽しみです

がんばれ光っ子


google.com, pub-7912504043988635, DIRECT, f08c47fec0942fa0
Posted by 光の子幼児学園 at 18:01│Comments(4)
│卒園式
この記事へのコメント
卒園おめでとうございます。
わが子の卒園式から早いもので一年。
今年も素敵な卒園式だったんでしょうねー。
それにしてもすごいご馳走。さすが光の子の保護者の方たちだ!
わが子の卒園式から早いもので一年。
今年も素敵な卒園式だったんでしょうねー。
それにしてもすごいご馳走。さすが光の子の保護者の方たちだ!
Posted by HU-HU
at 2013年03月29日 21:51

光の子幼児学園の保護者の皆様。今年度も無事卒園式を終え少し寂しい気持ちもしますが、礼揮パパとしては本当に息子が楽しい学園生活を過ごせた事、幸せに思います。^^
またキラピカ会長としては23、24年度と2年間多くの保護者の皆さんに助けられ全日程を「親も楽しく」をモットーに楽しく、本当に”楽しく”参加でき良き思い出が沢山残せました。感謝感謝です。
卒園児の皆さんとはこれからもイベントを企画し、卒園後も絆をつないでいき、またキッズクラブでも礼揮共々お世話になりますので宜しくお願いしますねぇ~!^^v
書き込みでは多くを語れませんが、微力ではある会長をさせて頂き、良き方々との出会いまた可愛い園児達との思い出、幸せ者の会長!でした。
先生達をはじめキラピカ会(全保護者関係各位)、有難うございました。^^/
またキラピカ会長としては23、24年度と2年間多くの保護者の皆さんに助けられ全日程を「親も楽しく」をモットーに楽しく、本当に”楽しく”参加でき良き思い出が沢山残せました。感謝感謝です。
卒園児の皆さんとはこれからもイベントを企画し、卒園後も絆をつないでいき、またキッズクラブでも礼揮共々お世話になりますので宜しくお願いしますねぇ~!^^v
書き込みでは多くを語れませんが、微力ではある会長をさせて頂き、良き方々との出会いまた可愛い園児達との思い出、幸せ者の会長!でした。
先生達をはじめキラピカ会(全保護者関係各位)、有難うございました。^^/
Posted by 会長です! at 2013年03月31日 19:24
★HU-HUさん★
本当に早いですね。
毎年卒園パーティーの1品持ち寄りの料理には驚かされます!!
もう沖縄に帰ってきましたか?
ぜひ、遊びにいらしてくださいね♪
本当に早いですね。
毎年卒園パーティーの1品持ち寄りの料理には驚かされます!!
もう沖縄に帰ってきましたか?
ぜひ、遊びにいらしてくださいね♪
Posted by 光の子幼児学園
at 2013年04月03日 18:56

★座安会長★
今年度も本当にありがとうございました!
多くのご父母の皆さん、おじいちゃん、おばあちゃんのご協力もありましたが、座安会長が会長であったからここまでできたと思います。
今年も新しい風を吹かせてくれてありがとうざいます。
ぜひ、今度のキラピカ会でも・・・♪笑
新しいご父母も交えながら、また楽しいキラピカ会にしましょうね!
今年度も本当にありがとうございました!
多くのご父母の皆さん、おじいちゃん、おばあちゃんのご協力もありましたが、座安会長が会長であったからここまでできたと思います。
今年も新しい風を吹かせてくれてありがとうざいます。
ぜひ、今度のキラピカ会でも・・・♪笑
新しいご父母も交えながら、また楽しいキラピカ会にしましょうね!
Posted by 光の子幼児学園
at 2013年04月03日 19:00
